カフェのおしごと
7~8年ほど前から、身体、知的、聴覚の障がい者の方に ビジネスマナーや就職面接についてのご指導を させて頂いておりますが、 そちらのフェア(学園際のようなものです)があり お手伝いに行って参りました。 私は、カフェでコーヒーを沸かしてお渡しする担当。 いらした方の「美味しかったです」「ありがとう」の言葉が 本当にうれしい! 会場には、生徒たち手作りの様々なゲームもあり、...
View Articleあさいちばん
今朝は「スマートな支払いマナー」についてのお話を NHK「ラジオあさいちばん」でいたしました。 キャスターのおふたりには こんなフリップを見ながら普段のお支払い方法を お話しいただきましたよ。 放送中は計算機まで登場! ディレクターさんはいつもおもしろいグッズをご用意くださいます。 次回はもっともっと実践!予定。
View Articleサンケイ新聞 “宴会マナー”
忘年会、新年会のシーズンを前に… こちらは本日の産経新聞に掲載された「宴会のマナー」記事です。 服装の注意点、上座・下座の席次や、お酌、お料理の取り分け、 上司との会話、そして座りたくない席の離れ方…などに触れ お話させて頂いています。 周りの雰囲気をこわさず、スマートな立ち居振る舞いができる方は この年末年始も評価アップ!ですね。
View Article「美しい所作と日本語が身に付く本」
以前、監修をさせて頂きました日経BP社さんの 「美しい所作と正しい作法を身に付ける」 と、 「美しい所作と恥ずかしくない作法が身に付く本」 の2冊を組み合わせた 「美しい所作と日本語が身に付く本」 です! とても素敵な表紙です。 こちらは、某企業様用の本となっておりまして、 一般ではご購入頂けないのが残念です。
View Articleラジオ、雑誌も…
クリスマスの今日の朝、 NHK「ラジオあさいちばん」の生放送が先ほど終わりました。 本日のテーマは 「実は奥深い?! 冬のコートの扱い方」 今回もキャスターの鹿野さん、小川さんに実践をたっぷりと行って頂き、 私も楽しませて頂きました。 私が監修をしている、現在発売中の 「美人百花」 /角川春樹事務所 1月号 「彼ママ突破のマナー」 でもコートの扱い方が載っております。...
View Article初仕事!「Domani」撮影
新年のお慶びを申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本日は今年の初仕事、「Domani」/小学館 の撮影がありました。 ライビウムの【プレミアム女性をつくる講座】 のレッスンを Domaniメイツの方に実際に体験していただきました! 【プレミアム女性をつくる講座】 は、...
View Article日本一! チーズケーキ
なんともボリューミ~ お料理もとってもおいしいレストランのデザート、 私が日本で一番好きなチーズケーキです。 このお店は、小泉孝太郎さんも常連で、 つい先日は “時の人” 小泉純一郎さんもいらして お店の外が大騒ぎになっていた… と店長さんがおっしゃっていました。 おなかいっぱい! 今度はいつ食べにいこうかな…
View Article大人の作法・ティータイムマナー
先ほど生放送が終わりましたNHK「ラジオあさいちばん」。 本日は『大人の作法・ティータイムマナー』ということで、 ディレクターさんが、コーヒーとお紅茶をご用意くださいました! ティーカップは、ご自宅からお持ち頂いたそうです! ありがとうございました。 本番では、キャスターの鹿野さんと小川さんに実際にお飲みいただき、 今回も数々のNGをお伝えさせて頂きましたが(!)、...
View Article「大人かわいい 食べ方&ふるまい」
日本文芸社さんから出させていただく 「大人かわいい 食べ方&ふるまい」(仮) の打ち合わせがありました。 出版社、編集会社の方 3名のガールズトークに 笑いっぱなしの4時間! ありとあらゆるジャンルの飲食店マナーはもちろん、 「こんな時の気の利いたセリフは?」など、 女性の疑問にしっかりと応えられる1冊となります。 本当に楽しい楽しい打合せでした。 そして、こちらもうれしい、...
View Article「こころをつかむ マナー実践講座」
会員数約36000人。全国56か所のネットワークを誇る 婚活事業大手の『ツヴァイ』さんの会員様向け会報誌です。 「こころをつかむ マナー実践講座」の特集。 「コミュニケーションのマナー」では、 話し方、電話、メールについて、 「食事のマナー」では、 ワイン、ナイフ&フォーク、ナプキン、取り分け方について、 そして、「やりがちなNG行動」も書かせて頂いています。
View Article丸の内 お食事会
丸の内「東京銀行協会ビル」最上階での お食事会にお招きいただきました。 ここは金融関連企業の役員のみ利用できる 静かで品のある空間です。 今回は、日頃お世話になっている方との プライベートとビジネス半々のお食事ということで、 終始笑顔で楽しい時間となりました。
View Article“ママ友” 取材
いろいろな方面から “ママ友”に関する取材をよくお受けします。 本日はTBS「内村とザワつく夜」 制作部の方とお打合せ。 やはり“ママ友”の企画は、 視聴者の方の関心も高いとのこと。 番組では、ちゃんと解決策も提示してくれるので、 単なる情報番組に終わらないところがいいです。
View Article“快適な大人生活を目指す男たちへ”
男性誌「Emerson(エマーソン)」の撮影でした。 木梨憲武さんがイメージキャラクター、 30代後半~50代の働く男性のためのライフスタイルマガジン。 4月創刊です。 今回は、『一流の歩き方を学ぶ』というテーマで、 ウォーキング、エスコートを 「ライビウム」のスクールにてご受講&撮影。 すべての撮影終了後、 編集長さんを始め編集者の方やカメラマンさんに歩いていただきました。...
View Article「SAKURA」本日発売です
自分らしく、ママを楽しむ、好感度カジュアルファッション誌、 「SAKURA」 /小学館 の春号、本日発売です。 今回の春号では、 別冊「ママのあるあるマナーBOOK」を監修致しております。 「SAKURA」 /小学館 ママになってもおしゃれにこだわり、 きちんと丁寧に暮らしている万全方位好感度ママ”の応援雑誌。 ママのファッションだけでなく、...
View Article3/1発売です「Domani」4月号
明日3/1、「Domani」4月号が発売されます。 “雰囲気美人”の「笑い方」「話し方」「歩き方」 の特集でお手伝いさせて頂いております。 「マナー講座でブラッシュアップ」では、 とっても可愛いDomaniメイツの酒井万記子さんが 「ライビウム」でレッスンをされている様子が紹介されています。 1.美しい言葉づかい 2.傾聴力を高める 3.“効き顔”の検証&笑顔チェック 4.立ち居ふるまい...
View Article