Quantcast
Channel:  諏内えみ.com                 極上オーラのメンテナンス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1873

その2 贅沢過ぎる!「初夏のテーブルマナー講座」 

$
0
0

「初夏のテーブルマナー講座」の

贅沢過ぎるお話 第2弾です!

 

「東京ステーションホテル」のフランス料理店

「ブランルージュ」で開催させていただく

ライビウムのテーブルマナー講座の際は、

 

いつも鈴木シェフソムリエと石原総料理長が

特別にメニューをご考案くださいます。

 

 

「アペリティフは、諏内先生のお洋服に合わせた色にいたしました」

という粋な言葉と共に運ばれてきた食前酒は、

爽やかで鮮やかなマリンブルー♪

 

 

そんな、初夏にピッタリなアペリティフで

乾杯のマナーをご説明。

 

 

 

メインのお肉も、実は私のリクエストで

「黒毛和牛のワイン煮込み モダンスタイル」

途中で変更していただきました。

 

ご対応、ありがとうございました。

 

 

 

参加者のみなさんにプレゼントさせていただいた

私の最新著書、

「感じのいい大人が使っている 人づきあいの絶妙フレーズ/PHP研究所

 

みなさま、おわかりになりますか?!

 メニューのデザート欄に記載されている

『いろいろベリーと“絶妙フレーズ”ティラミス ミルフィーユ仕立て』

 ↓

 

 

フランス語のイチゴ=フレーズ(fraise)と、

著書タイトルを、かけてくだっさったんです!

 

こちらでも、粋なお計らいに感謝♡

 

 

 

お心遣いが本当にうれしい贅沢なおもてなしでした。

ありがとうございました。

 

 

 

サービスも一流。

 

 

 

 

一流ソムリエのレクチャー、

「ソムリエに学ぶ。初夏にふさわしいワイン講座」

 

すべてが贅沢な時間でした。

 

 

 

先日の「立食マナー & Summer Party」にも

ご参加くださった男性受講生様は、

今回もスマートエスコートを実践してくださいました。

 

プライベートレッスンを始め、様々な【1day 大人のたしなみ塾】講座を

お受けいただいている女性受講生様、

いつもご参加ありがとうございます。

 

凛々しい防衛大学校の制服でご参加くださった爽やかな青年は、

「自分の誕生日プレゼントとして申し込みました」

とうれしい言葉。

 

みなさま、誠にありがとうございました。

 

 

 

番外編ショット。

 

ひでこさんと、ミニタリーマナーや、

制服や帽子についてあれこれ質問攻め(笑)

 

 

――――――――――――――――
諏内えみ新書
「感じのいい大人が使っている 人づきあいの絶妙フレーズ」/PHP研究所
ご購入 →PHP研究所ホームページから!
※生協 co-op会員様はそちらからもお求め頂けます。
※書店、Amazonでの販売は致しておりませんのでご注意下さい。
――――――――――――――――

――――――――――――――――
公開前の講座やメディア出演情報、会員様だけのお得なお知らせをお届け!

メルマガ登録
――――――――――――――――


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1873

Trending Articles