『私の定番のお遣い物』として
これまで幾度かテレビや雑誌、web、SNSなどで
「アトリエうかい」さんの焼き菓子を
ご紹介させていただいています。
つい先日も、
「ひるキュン!」の番組内や、某企業様のウェブサイトなどでも、
『帰省の手土産』としてお薦めさせていただきましたところ、
「株式会社うかい」さまより、
大変ご丁寧なお手紙が届きました。
そして、
しばしば売り切れになってしまう
人気の「フールセック」も頂戴いたしました。
お心遣い、本当にありがとうございます。
私と「アトリエうかい」さんのお品との出会いは。。
ライビウムでは、「芝 とうふ屋 うかい」さんで、
定期的に『和食マナー講座』を開かせて頂いております。
講座後によく立ち寄るバーで、
お茶と共にお出し頂いた焼き菓子が大変美味しく、
「どちらの物ですか?」とお伺いしたところ、
「うかい亭」さんで購入できるということで、
それ以降、私のお気に入りの手みやげとして
頻繁に利用させて頂いているのです。
先日の『LA 和食マナー講座』でも、
お干菓子としてお持ちしたところ、
受講いただいたみなさまに大変好評でした!
オンラインショッピングもあるようなので、
みなさまも大切な方への贈り物や、
帰省の手土産にぜひどうぞ♡
さて、今週末は
「4シーズンズ with 諏内えみ 紳士淑女の社交塾」
に通われている方を対象にした和食マナー講座を
「芝 とうふ屋 うかい」さんで開催いたします!
盛夏の旬の食材と、
美しいお庭を愉しみながら、
素晴らしい接遇の中、レッスンいたしましょう!
こちらは、『個別テーブルマナーレッスン』でも
よく利用させていただいております。
和食のマナーに自信をつけたい方は、
ぜひご相談下さいませ。
――――――――――――――――
諏内えみ新書
「感じのいい大人が使っている 人づきあいの絶妙フレーズ」/PHP研究所
ご購入 →PHP研究所ホームページから!
※生協 co-op会員様はそちらからもお求め頂けます。
※書店、Amazonでの販売は致しておりませんのでご注意下さい。
――――――――――――――――
――――――――――――――――
公開前の講座やメディア出演情報、会員様だけのお得なお知らせをお届け!
↓
メルマガ登録
――――――――――――――――