前回はこんなお話をいたしましたね。
今回は具体的にお料理のお写真を元に、
“ちょっと悩む”お料理のいただき方
を見てみましょう!
デザートのような美しい彩りのお野菜。
こちらに…
先日お写真をお載せした
こちらのサイフォンに入ったスープを注いで、
ミネストローネとなります!
これはお聞きしないと分かりませんね。
前菜だと思い込み、スープが注がれる前に
食べてしまってはいけませんよ(笑)
まあ、ここまではお店の方のご説明があるとして、
このように深いスープ皿で、
しかもやや大ぶりのカップの形状ですと、
手で持ち上げて飲みたくなるかも?!
基本は、置いたままで飲む。です!
前菜の「にんじんのエッセンス」と
「アオリイカとカリフラワー」の2品は省略しますが…
(実はお写真を撮っておりませんでした)
温めた豆が入ったお布団にくるまれたパン。
添えられたオリーブオイルは、
基本のバターのつけ方とは異なり、
パンを直接チョンッとつけて大丈夫です。
雲丹のパスタ。
ロングパスタは、たくさんの巻き過ぎ注意!
始めは少しずつフォークに取って巻いていきましょう。
もちろん、すすったり噛み切ったりはNGですよ。
アンチョビのラビオリ。
フィッシュスプーンがセットされました。
ソースをたっぷりつけて召し上がれ。
栗とパルミジャーノレジャーノのリゾット。
一昔前のように、「お米だから…」と
フォークの背に乗せないで(笑)
メイン。旬のお魚とキャビア。
こちらもソースをたっぷりご一緒に
フィッシュスプーンでいただきます。
オニオンと黒トリュフ。
お口直し的のひと品ですね。
「え、これがメインのお肉??!」
なんておっしゃらないように!
メインのお肉。
蝦夷鹿とイチヂク。
「割れてしまったお皿ですみません」
「ごめんなさい。お皿を割ってしまいました」
お店の方とジョークを言い合いながら、
楽しい会話も生まれます!
お皿を離して撮影しましたが、
実際はピタッと合わせていただきますので、
ナイフとフォークの置き場所は基本通りでOKですね。
最後の最後に…
玉手箱の中には、当然ブルガリのチョコレートですね♪
「下のナッツはいただけるんですか?」
は、やはり聞かないとわからないかも。
答えは、「召上っていただけないんです」 でした(笑)
以上、
――――――――――――――――
ライビウムのテーブルマナー講座、個別テーブルマナーレッスンはこちらからお申込み下さいませ。
↓
テーブルマナー講座 個別テーブルマナーレッスン
https://www.livium.co.jp/manner/tablemanner
――――――――――――――――
■諏内えみプロフィール
https://www.livium.co.jp/profile/index.html
■諏内えみメディア出演
https://www.livium.co.jp/media/index.html
■マナースクール<ライビウム>ホームページ:
https://www.livium.co.jp/
■諏内えみブログ
https://ameblo.jp/livium
■諏内えみFacebook
https://www.facebook.com/emi.sunai
■マナースクール <ライビウム> Facebookページ
https://www.facebook.com/MannerSchool.LIVIUM
■<親子・お受験作法教室 ライビウム> Facebookページ
https://www.facebook.com/ojuken.sahou
――――――――――――――――
諏内えみ 著書
「世界一美しい ふるまいとマナー」 /高橋書店
ご購入 →Amazon
https://goo.gl/VAivQN
――――――――――――――――
――――――――――――――――
諏内えみ 著書
「感じのいい大人が使っている 人づきあいの絶妙フレーズ」/PHP研究所
ご購入 →PHP研究所ホームページから!
https://www.php.co.jp/family/detail.php?id=83984
※生協 co-op会員様はそちらからもお求め頂けます。
※書店、Amazonでの販売は致しておりませんのでご注意下さい。
――――――――――――――――
――――――――――――――――
諏内えみ 監修本 (小学校 中高学年向け)
「女子力アップ 伝えかたレッスン帳」 /PHP研究所
ご購入 →Amazon
https://amzn.to/2EcCslF
――――――――――――――――
――――――――――――――――
公開前の講座やメディア出演情報、会員様だけのお得なお知らせをお届け!
↓
メルマガ登録
https://a13.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=301&g=1&f=1
――――――――――――――――
#やましたひでこ #並木良和 #ブルガリ #イルリストランテルカファンティン #ブルガリタワー #テーブルマナー講座 #テーブルマナー #イタリアンテーブルマナー #イタリア料理マナー #iイタリア料理テーブルマナー #マナー本 #リストランテマナー #