各界の 「第一人者「「カリスマ」「大御所」の方々とのお祭♪
異なる分野の「第一人者」「カリスマ」「大御所」 と呼ばれる先生方であり、しかし、共通する方向性を持つスペシャリストの方々の、年に1度の“お祭” に今年もお招きいただきました♪ 心理療法家の川端のぶこ先生。 断捨離 やましたひでこ先生とトップトレーナーみなみちゃん。 スタイリストの山際恵美子先生。 グローバルな女性実業家ユエさん。 https://yamagiwa-emiko.jp/...
View Article難しい… 困りがちな食べ方の “ふるまい道” @ブルガリ
テーブルマナー教室で習うようなごく通常のお皿やカトラリーなら問題なくこなせる方がほとんどかもしれません。 しかし… モダン過ぎる器や、変形したお皿でサービスされたり、洋食なのに和の食器を使用していたり、お食事の途中でスプーンやフォークが置きにくい形の器、全くもってどう食べるのかわからないお料理!… etc お困りの経験はありませんか?!...
View Article年末年始に必要でしょ!? 本日発売「週刊女性」手土産マナー
本日発売の「週刊女性」 /主婦と生活社 で、 手渡す際の「タイミング」や、その時に「添える言葉」などについてアドバイスさせていただきました。 この年末年始、お世話になった方のお宅へご挨拶に伺ったり、ご主人のご実家を訪れたり、と 大人のマナーが必要な場面も多いはず。 お早めに確認しておきたいですね♪...
View Article写真で見る! 困りがちなお料理の食べ方 @ブルガリ
『ベースになるマナーやふるまいを知る』ということは、一歩先行く場面でも私たちに『余裕』を与えてくれるのです。 前回はこんなお話をいたしましたね。 今回は具体的にお料理のお写真を元に、“ちょっと悩む”お料理のいただき方を見てみましょう! デザートのような美しい彩りのお野菜。こちらに… 先日お写真をお載せしたこちらのサイフォンに入ったスープを注いで、ミネストローネとなります!...
View Article「ハレの日」お着物で撮影。
2020年お正月発信の撮影でした。 仕上がりはいかに? (^^) ――ライビウムのテーブルマナー講座、個別テーブルマナーレッスンはこちらからお申込み下さいませ。↓テーブルマナー講座 個別テーブルマナーレッスンhttps://www.livium.co.jp/manner/tablemanner――― ■諏内えみプロフィール...
View Articleまた出演させていただきます! テレビ東京「なないろ日和!」
秋に出演させていただいた「なないろ日和」 /テレビ東京 前回は、私のマナースクール「ライビウム」で美しい立ち居振る舞いを学ぶ生徒さんたちが、メーキャップアーティストの巨匠 嶋田ちあき先生に、コッドハンド メイクをしていただき、その見事なビフォーアフターもご覧いただきました! ↑その際のお写真です。 さて、今回はどんな企画になるのか?どうぞお楽しみになさってくださいね!...
View Article本日、受付け開始です! スペシャルトークショー&お食事会「育ちがいい淑女のつくり方」
2020年 春の特別イベントの予約が本日からスタートいたします! 諏内えみ×やましたひでこ×岡野あつこスペシャルトークショー&お食事会 「育ちがいい淑女のつくり方」〜 フルコース・テーブルマナー レクチャー付き 〜 自信たっぷりにふるまいたい。淑女としての所作を知りたい。堂々と会話を楽しみたい。そんな方へ…3人の淑女?...
View Articleイヴを前に うれしい贈り物が届きました♪
素晴らしい『万両』です。 いつもお世話になっているプロダクション尾木の尾木社長からの贈り物♡ お正月前のこの時期になると、華道のお稽古で『千両』はよく使っておりましたが、『万両』はこれまで生けたことはありませんでした。 素敵ですね。 クリスマスにも、お正月にもピッタリ。さっそくお教室に設え、生徒さんと眺めております♪ ―――――― ■諏内えみプロフィール...
View Articleもはや残席わずか! 3/2 スペシャルトークショー&お食事会「育ちがいい淑女のつくり方」
昨日、受付けを開始した3/2のスペシャルトークショー&お食事会♪「育ちがいい淑女のつくり方」」 総勢50名でのイベントですが、わずか1日で、残席10名余りとなりました! 迷われている方、どうぞお早めにスケジュール確保なさって下さいね。 お申し込みはこちらからお願いいたします ↓詳細・お申し込みはこちら 諏内えみ×やましたひでこ×岡野あつこスペシャルトークショー&お食事会...
View Articleこれから収録です! @テレビ東京・メイクルーム
メイクさんおふたり掛かりでヘアメイク中! ビフォーの画で失礼いたします(笑) 「なないろ日和」 /テレビ東京どんな企画になるのか?どうぞお楽しみになさってくださいね! 出演:薬丸裕英 さん香坂みゆき さんにしおかすみこ さん 他 オンエア日程など、詳細はまた追って…! ―――――― ■諏内えみプロフィール...
View Articleビフォーアフターの @テレビ東京・メイクルーム
アフター (^^) 「なないろ日和」 /テレビ東京 出演:薬丸裕英 さん香坂みゆき さんにしおかすみこ さん 他 オンエア日程など、詳細はまた追って…! ―――――― ■諏内えみプロフィール...
View Articleキャンセル待ちとなりました!「育ちがいい淑女のつくり方」
なんと3月開催・50名さまのイベントがすでに満席となりました! スペシャルトークショー&お食事会♪「育ちがいい淑女のつくり方」」 出遅れてしまった方、申し訳ありませんがどうぞキャンセル待ちにてお申し込み下さいませ。 詳細・お申し込みはこちら 諏内えみ×やましたひでこ×岡野あつこスペシャルトークショー&お食事会 「育ちがいい淑女のつくり方」〜 フルコース・テーブルマナー...
View Article大佛次郎の小説「霧笛」の舞台の地、横濱 元町のフレンチレストラン
20何年ぶりかで訪れたのは、大佛次郎の小説「霧笛」の舞台である、元町 百段坂のふもとに佇むフレンチレストラン。 お2階の 和モダンで落ち着くお座敷の個室では、自然と昔ばなしにも花が咲き、厳選されたこだわりの食材や器もゆっくり愉しめます。横濵 元町「霧笛楼」#諏内えみ #マナースクール代表 #マナースクール #マナー講師 #フレンチマナー #マナー本 #テーブルマナー #テーブルマナー講座...
View Article2019年 ありがとうございました ダイジェスト画像
載せきれないほどの多くの経験。 感謝。感謝。ありがとうございました。 マナースクール <ライビウム><親子・お受験作法教室 ライビウム>代表 諏内えみ ――――――――――――――――ライビウムのテーブルマナー講座、個別テーブルマナーレッスンはこちらからお申込み下さいませ。 ↓テーブルマナー講座...
View Article2019年 感謝を込めて… ご挨拶
2019年。とてもとても充実し、幸せな1年でした。 これも偏に 受講生のみなさま、私を支えてくださったみなさま、応援してくださったみなさまのお力添えのおかげと深く感謝申し上げます。 2020年、みなさまにとりまして幸多き年となりますよう心からお祈り申し上げ、年末のご挨拶とさせていただきます。 たくさんの愛を込めて💗 マナースクール <ライビウム><親子・お受験作法教室>代表 諏内えみ...
View Articleお正月 三が日だけの動画発信となります! やましたひでこ×諏内えみ
本日より、三が日だけご覧いただける、やましたひでこ×諏内えみ 対談の動画。そのテーマは「晴(ハレ)と褻(ケ)」 日本人は古来より、日常を「ケ」の日、祭礼や特別な場を「ハレ」の日とし、日常と非日常を分けて考えていました。 「晴と褻」のマナーとふるまい、そしてもちろん、その断捨離についての考え方を、私と断捨離提唱者 やましたひでこさんが語ります!...
View Article初春のお慶び申し上げます ライビウム代表諏内えみ
明けましておめでとうございます 旧年中 みなさまには多大なご支援をいただきこころより感謝申し上げます 2020年も変わらず精進してまいります 多くのみなさまにとりまして幸多き年になりますようお祈り申し上げます 令和二年 元旦 マナースクール <ライビウム><親子・お受験作法教室>代表 諏内えみ...
View Article朝日までの配信です!
ワインボトルもこのように風呂敷で包めると美しく粋ですよね。様々な風呂敷の包み方ノウハウや、風呂敷でお持ちしたお年賀の渡し方も実演。「お年賀」「寒中お見舞い」はいつからいつまで?節分を過ぎたら、何お見舞いと書く?‥‥など、お熨斗のマナーと書き方もお話しております、やましたひでこ × 諏内えみ 対談 「晴(ハレ)と褻(ケ)」お正月 三が日だけの配信です♪...
View Article『ハレの日』を迎えるために、日常こそ大切に過ごす
『ハレの日』をエレガントに、スマートに、優雅に、美しく、そしてなにより自然に振る舞えるには、日常こそが大切。 そう。お受験も同じ。数ヶ月前からの所作練習などお話になりません。物や事や人を選りすぐり、大事におつきあいするのも愛でるのも、特別なことではなく日常からが大切。 やましたひでこ × 諏内えみ対談 「晴(ハレ)と褻(ケ)」お正月...
View Article情報解禁! “若く見せたい、どうする!?” テレビ東京「なないろ日和!」
オンエアの詳細が、情報解禁になりました! 昨年に引きつづき、「なないろ日和」 /テレビ東京に出演させていただきます。 今回のテーマは… “若く見せたい、どうする!?” 女性なら誰しもが願うこの『若見せ企画』! お母さまと娘さんのお二人に私、諏内えみがグングン若返る所作・ふるまいをレクチャーいたします♪...
View Article